*たわごとコラム

「ホタルって、知っていますか?」

「ホタルって、知っていますか?」

おそらく、知らないと答える人はあまりいないのではないかと思います。
年齢にもよると思いますが、子供だってほとんどが「知ってるよ〜」
と答えると思うのですが、どうなんでしょう?

中学生になるまで実際に見たことはありませんでしたが、
私だって知ってはいたのです。
それも、蝶やとんぼと同じくらいに、身近に感じていました。
なんでかな?
写真や映像で見ていたから?
絵本やおとぎ話に出てきたからでしょうか?
学校でちょっとだけ“冷たい光”の不思議を 習った記憶もあります。
けれども、見たことはなかったんです。実際には・・・

いつだったか新聞に
日の出を見たことがない子供が増えているという記事が載っていました。
“日の出”も、誰もが知っているものですよね。
太陽は毎日万人の頭の上を通り過ぎていっているのですから、
太陽そのものを見たことがない子は、特別な場合を除いてはないと思うのですが
“日の出”を見たことがないという子は、結構多いのだそうです。

ニワトリの絵に4本足を描いた子供の絵も、以前かなり話題になりましたが
これも似たような論点だったと思います。

考えてみれば、こんな情報社会ですから、知っているけど見たことはない
なんてものはいくらでもあるわけなんですが、
実際に経験したことと、ただ単に知っているだけのものは大違いなんですよね。
誰だったかその違いを“知恵”と”知識”という言葉で表現していました。

遠い所に行ったり、タイムワープしなければ見られないものは、
それはもう“ロマン”ですから、
『いつかは見られるかな〜』くらいに思っておくとして、
知ってはいるけど見たことがないもののうち、
ちょっとだけ足を伸ばせば、
ちょっとだけ早起きすれば、
要するにその気になればいつでも見られるものを思い起こして
“実際に○○○を見に行ってみようではないか企画”を
今後少しずつ実行してみようかと思っています。

早速、店主Bに
「身近にあって、よく知ってるのに、見たことないものな〜んだ」と
聞いてみたところ、

「自分の後頭部」
「お腹の中」
「ハイゴレイ」
   ・
   ・
ナゾナゾだと思ったのか、こんな答えばかり返ってきたので
すかさず却下しました。(苦笑)

すごい雨

すごい雨、、、、、
窓を開けると、、、、、、、、、、、、
ザーザー、ゴーゴー、、、、、
点々だらけ、濁点だらけの音が響いています、、、、、、、
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

PADE TOP