*たわごとコラム

町の文化祭

この町では毎年秋になると、町民会館で文化祭が行われます。
町内に住む人の手芸作品や、絵や、書や、寄せ植えや俳句や・・・
とにかく手作りのものが館内に所狭しと展示され、
子供からご老人までたくさんの人でにぎわいます。

今年は、この町に住むプロのアーティストさんたちの作品も展示され、
さらに見応えのある内容でした。
この町出身の方々のみならず、他からここに移り住んで制作活動をされている
芸術家の方も結構いらっしゃって、陶芸から絵画、彫刻等々
美術館に展示されているようなレベルの作品が、
無造作に並べられていました。

町民会館はとても古びていて、展示台は長テーブルだし、照明もないし、
もちろん、おしゃれな演出もありません。

プロであろうがアマであろうが、子供であろうが大人であろうが、
なんの条件もなく、いろんな作品がみんな一緒に展示されています。

作った人も見に来る人も同じ町の人で、
ニコニコ挨拶を交わしながら、
和気あいあいと作品を愛でるのです。

私たちも、館内でいろんな人に会って、
思いがけず長居をしてしまいました。

--------------------------------------------------–

町の棟梁さんが出展されていました。
旅先で見た神社のお賽銭箱を『これはどうなっているのだろう』と
自分でも作ってみたのだそうです。
宮大工の神業的な技術を実際に目にしたのは初めてです。

201107.jpg

まじまじと眺めていたら、棟梁さんご自身がいろいろと説明をしてくれました。

さらに、見知らぬおばあちゃんが声をかけてきて、
「この人は仕事を終わらせた後にこういうものを作っているんだよ。
 たいしたもんだよ。」と更に説明を加えてくれました。
どうやら、棟梁さんのお知り合いだったようです。

棟梁さんは、いつも私たちがお世話になっている陶芸家さんのお家を建てた方で
この町の神社の御神輿を作られた方・・・

みんなどこかで繋がっています。

201107b.jpg201107a.jpg

PADE TOP