*たわごとコラム
ちょんちょこりん?
さっきMACの画面を見たら、「ちょんちょこりん」って表示されていました。
ちょんちょこりん?
実は、MACのスクリーンセーバにはWord of the Dayという設定があって、
これを選択すると、画面上に様々な日本語が次々と表示されては消えてゆきます。
知らない単語も結構多くて、後で辞書で調べたりすることも。
で・・・さっき偶然目にした単語が「ちょんちょこりん」
思わず見入ってしまいました。
ちょんちょこりん?
ここに表示されるということは、そういう単語が辞書に存在するということ。
早速調べてみたところ、
頭や衣服についている、ちょっとしたごみなど。「だれかさんの頭に―がとまった」
と、しっかり辞書に掲載されていました。
「だれかさんの頭にちょんちょこりんがとまった」
てなかんじで使うんですね。
「頭や衣服についている、ちょっとしたごみなど。」ということは、
ごみ以外でも、ちょっとした未確認物体なら何でも「ちょんちょこりん」ということになりますよね。
ほら、昔流行ったケセランパセランとか。
いやいや、もっとロマンティックに、小さな妖精とか??
突然、背後の人に
「あなたの頭にちょんちょこりんがとまってますよ」って声を掛けられたらどう思います?
一瞬立ち止まって、考えちゃいそうです。
ちょっと私の頭にもとまってみてもらいたいな〜、ちょんちょこりん。
なんとなく、福を呼びそう。