*たわごとコラム

「ソラノオハナシ」と「小さなへーヴェルマン」

KATAK1.jpg

以前、“旅先で出会った絵本たち展”を開催した時の
ギャラリーのオーナーさんから、
“ソラノオハナシ”という作品を見せていただいたことがあります。
昭和初期のキンダーブックで、
オーナーさんの思い出の絵本だということでした。
 その時のコラムはこちら >>click!

今日UPしたドイツの絵本“小さなへーヴェルマン”を見ると、
“ソラノオハナシ” は、お話も絵もこの作品にとても影響を受けていることが分かります。

このキンダーブックが発行されたのは昭和14年こと。
この時代に、日本が西欧の児童文化から受けた影響の一端を垣間見るようで興味深いです。

乳母車のデザインとか、顔のある月とか、全体的にすごく洋風なのですが、
菩薩様や雷様が登場したり、部屋に囲炉裏があったりと、
エレメントのほとんどは日本独自のもの。

絵のタッチも、洋風でありながら浮世絵的でもあります。
今見ると、この不思議なリミックスがこの作品の魅力のひとつになっています。

とはいえ、西欧が日本の文化から受けたものも計り知れず、
今日UPした“小さなへーヴェルマン”の作風も、
ルーツを辿れば 浮世絵に行きつくはず。

日本に影響を受けた西欧の作品に、日本が影響を受ける・・・
文化というのは、とてつもなく複雑でダイナミックな共鳴現象を経て
築かれているものなのですね。

至れり尽くせりの日本

久しぶりに高速道路サービスエリアのトイレに入ってびっくりしました。
なんと、ウォシュレットがついているではありませんか!

ウォシュレットのみならず、便座クリーナー、子供用便座、
杖ホルダー、音姫、チャイルドシート・・・
しかも、図入り&多国語の使い方説明書まで貼ってあって
もう至れり尽くせり。

こんな公衆トイレがあるのは、
世界広しといえども日本ぐらいなものなのではないでしょうか?

他国の公衆トイレはほとんどが有料ですし、
無料のところは入るのに勇気が必要ですよね。(苦笑)

そんな国の人が日本のウォシュレット付きの公衆トイレに入ったら、
思わずお金を払う場所を探してしまいそう。

なんだかんだいって、やっぱり日本は豊かな国なんだなぁ~と
しみじみ感じてしまいました。
けれども、ただ豊かなだけでは、
公衆トイレが至れり尽くせりになったりはしないはず・・・

こうした徹底したサービス精神というかホスピタリティーは、
やはり日本人の国民性なのかもしれません。

例えば、食品や化粧品やらが入っている小さなビニールの袋が
手だけでスッときれいに開封できたり、
値札に、きれいに剥がせるような糊が使われていたり、
日本の製品には、ちょっとしたところにも作り手の配慮が感じられます。

使う人の身になって、どうしたらそのものをより良くできるかを考え抜いてゆく・・・
それってやっぱり、他人を思いやる能力に長けているということですよね。
誇りに思ってもいい気質だと思います。

ウォシュレットのことから、なんだか話が大きくなってしまいました~。(苦笑)
とにもかくにも、 妊婦さんや、障害のある方や、お年寄りや・・・
たくさんの方が喜んでいることでしょう。

春はもうそこまで

まだまだ寒いけど、春はもうそこまで来ています。

09-1-20.jpg
*大好きな散歩道で・・・

コリアンダー・ラバー

年賀状に「コリアンダーの自給自足に成功」と書いたら、
「実は私もコリアンダー・ラバーなのよ」という友人から
とっておきレシピ付きのメールが届きました。
なんだか“少数派の仲間をやっと見つけた!”といった文面。(笑)

コリアンダーは、香菜とかパクチーとか中国パセリとか、
いろんな名前で呼ばれているハーブですけれど、
その独特な香りで、好き嫌いがはっきりと分かれるようです。

私の場合は、メキシコのサルサでハマって病みつきになりました。
一昔前までは、中華街やデパートでしか売っていませんでしたが、
最近、普通のスーパーでもちらほら見かけるようになりましたね。
2~3株で、2~300円といったところでしょうか。
他のお野菜に比べると、結構お値段が張ります。
海外では、かなりのボリュームの束がリーズナブルに売られていて、
それを思い出すと余計に高く感じてしまいます。
しかも、日本のものはちょっと香りが弱いような気がする・・・

いずれにしても、日本ではまだまだ簡単に手に入る状況ではありません。

これまでは時々買ってきては勿体ぶって料理していたのですが、
昨年“コリアンダーには身体に溜まった重金属を排出する効果がある”
という情報を得て「そりゃ~、 もっと食さねば!」と、自家栽培に乗り出しました。
やってみると結構簡単、プランターでもちゃんと育ってくれます。

効能を知って興味を持った店主Bの母にも種を送ったところ、しばらく経って、
「畑の隅に蒔いら食べきれないくらいに大きくなった」と連絡をくれました。

他のお野菜と一緒に送ってくれた、そのコリアンダーを見てびっくり。
プランターで育てたものとは比較にならない大きさです。
写真の左側がそれ、右がうちのコリャナンダー。(笑)
肥料なども特に与えずほったらかしておいたら、ぼうぼうに伸びたとのこと。
地の力ってすごいですね~。

そんな母からの“仕送り”にも助けられ、最近我が家では毎日のように
コリアンダーを使った料理が食卓に並んでします。

09-1-13.jpg

初日の出

元旦に店主Bが近くの海岸で写した初日の出です。

仕事始めのメールに添付したら、
「なんかいいことありそ~」とか「縁起よさそ~」とか「パワーを感じる」とか(笑)
評判が良かったのでUPしてみました。

91-9.jpg

明けましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

新年もあっという間に一週間!ですね。
本日からまた、ゆったりのんびり更新をスタートします。
今年もたくさんの、素敵な絵本たちとの出会いがありますように。

NewYear-1.jpg

今年は、最近しみじみ感じていることを
そのまま年賀状にしてみました。
>>画像をClick!

早速友人から「同感だよ~」とメールが来て、
「世の中、こんなだからこそ。。。
小さい幸せハンターになろう!!」と
書いてありました。

“小さな幸せハンター”・・・・
なんとも可愛らしいネーミング。

彼女からのメッセージを、
そのまま今年のスローガンに
しようと思っています。

PADE TOP